MRLAB’s blog

筑波大学 磁気共鳴イメージング研究室(寺田研究室)

修論提出

お久しぶりです。

今のご時世特に面白いことがなく、投稿が滞っていました。

梶原です。

 

現M2が修士論文を提出しました。

 

f:id:MRLAB:20210121144734j:plain

 

残るは修士論文発表のみとなりました。

3年間の感謝が止まりません。

 

まだ残り数か月お世話になります。

 

B4も卒論提出が間近なので,頑張っています。

 

 

7月誕生日

皆様,お疲れ様です。

2代目編集長kjです。

弊研究室には7月生まれの方が3人(1人は在宅)いて,本日いるメンバーにてちょっとしたお祝いをしました。

つくば市内のガトー・プーリアというケーキ屋さんで買ってきました(いなかった人の分は取り置きしてありますので早めに召し上がってください)。

f:id:MRLAB:20200729162744j:plain

なんと,弊研究室,7月生まれが3人いまして,1人は長野の鬼才mysk君と,一生現役!のhymzさん,おてんば娘mnmさん。おめでとうございます。

ケーキと頑張っているmysk↓

f:id:MRLAB:20200729170837j:plain

 

話は少し変わるのですが,僕はmyskと実験などをすることが多いのですが,疲れた時にたまにスタバのフラペチーノを買って飲んだりします。しかし,絶対に研究室に着くまでは口を付けません。

そう...フラペチーノのMRIを取りたいから!!

 

そして,今回も,kj&myskが「栗撮りたくね?」と口を揃えました。

 

と,いうことで,kj&myskはモンブランをいただいたのですが,それを撮像資料にし,MRIを撮ってみました。(撮像後,美味しくいただきました。)

ご存知の方もいらっしゃると思いますが,下の写真は「林修今でしょ!」で牛肉を撮ったものです。同じ装置を使用しました。これは,0.2Tという低磁場のMRIなのですが,非常にきれいにMRIを撮ることができます。f:id:MRLAB:20200729163852j:plain

 

モンブランをこうして....

f:id:MRLAB:20200729170113j:plain



これがモンブランMRIじゃ!!

f:id:MRLAB:20200729165254g:plain


スポンジとホイップを写すのはかなり難しい....

早く食べたいので,これでMRIをとるのをやめました。

ダイアモンドみたいなのが栗で,一番下の層はカスタードです。

このお店のモンブランの傘の部分はすごいたっぷり入っていることがわかりますね!!表面だけじゃない感じが伝わります。

 

kj&myskはまたスタバに再挑戦したいと思っているので,結果が出たらまたこうしてお伝えします。

 

mysk君,hymzさん,mnmさん,今日(今月)はお誕生日おめでとう!!

 

 

kj

【MRLAB杯】新人撮像コンテスト

約1年と5ヶ月ぶりにブログを更新します。

当ブログ初代編集長が今年の3月に卒業してしまいましたので引継ぎました。M2の梶原です。

今年の4月,新たにB4に2名,M1に1名がメンバーに加わりました。

そこで我らのボスが「教育がてら,撮像コンテストをしましょうか」と言ったのがきっかけで始まりました。

新人3人にメンターが1人ずつ担当し,一週間という決められた期間内に面白そうなものを撮像し,SNSで一般の方々に投票していただきました。

投票してくださった皆様,ありがとうございます。

まず,それぞれがまとめた結果をお見せいたします.

 

エントリーNo.1 team.MMT

f:id:MRLAB:20200727152514p:plain

 

エントリーNo.2 team.mina&kaj

f:id:MRLAB:20200727152505j:plain

 

エントリーNo.3 team.MY

f:id:MRLAB:20200727152500j:plain

 

 

結果は・・・・

第一位 team.MMT トマトの撮像

実は,トマトは知る人ぞ知る,撮像が難しいものの一つだそうです。きれいに取れていますね。

撮像パラメータがあると良いという声もいただきました。次回からよりわかりやすい図を作れると良いですね。

本人コメント「優勝できてうれしいです!メンターの先輩方,ありがとうございました!今回の経験と指摘していただいたことを,これからに活かしていきたいです。

 

第二位 team.mina&kaj ライチの撮像

MRIにおける3つの基本的な強調画像を盛り込んでいますね。組織のコントラスト差がわかりやすいと思います。

ライチの一部が痛んでいて,不均一な信号として出ているのでしょうという解説をいただきました。確かにT2強調画像におかしな信号が見られますね。いろんな強調画像を描出できるMRIだからこそですね。

本人コメント「様々な撮像法などが学べ,良い勉強になりました!先輩方のご指導,ありがとうございました!今後ともよろしくお願いします!!」

 

第三位 team.MY 人参の撮像

人参を輪切りにしたものですね。TEを長くすると,外側と内側で信号強度が変わっていくのが見て取れます。解析してくれたT2マップで見てみるとよりわかりやすいですね。

拡散強調画像で見てみると,人参の繊維をより可視化できるのではないかという声をいただきました。今後,いろんな撮像方法を試してみたいですね。

本人コメント「投票してくださった皆様,ありがとうございました。次回はよりきれいな画像を取れるように頑張ります。」

 

 

巨瀬先生,解説やコメントありがとうございます。

今回の撮像コンテストを経て,新人たちは確かにスキルアップしたと思います。(メンター「実は教えているうちにいろいろ調べたりして勉強した」)この研究室がより力をつけるのに最高の題材でした。さすが,我らがボス。

 

楽しいイベント(悔しい思いをした学生もいたが)でしたので,第二回MRLAB杯を開催してくれ!という声も上がっています。

 

編集長がご卒業されたので,しばらく更新が滞ってしまいましたが,これから少しずつ更新頻度を上げていこうと思います。

 

 

それでは皆様,体調に気をつけて明日も頑張りましょう。

M2 kj

研究室旅行2019

2/24、2/25で1泊2日の研究室旅行へ行ってきました!

場所は有名な群馬の草津温泉と、伊香保温泉です。

f:id:MRLAB:20190401180920j:plain

修論発表、卒論発表、これからの就活に向けてということで、いったん研究は忘れて体を休めに行きました。

草津では、湯もみショーを見たり、足湯つかりながらビール飲んだりと天国のような一日でした。

自分(梶原)は、筑波大学から草津まで運転をしていたので、帰りたくないと思うほど良い場所でした。

f:id:MRLAB:20190401180939j:plain

その後、宿泊先で晩御飯です。

意外と量があっておなか一杯になってしまいました。

f:id:MRLAB:20190401180954j:plain

その後、お酒を飲みながらいろんなお話をして、就寝です。

 

翌日は、宿泊先を出発したのち、渋川伊香保へと向かいました。

石の階段を上ったさきの温泉にて、ひとっ風呂。とってもいい湯だったのです。

なぜか、伊香保温泉がペヤングとコラボしていて、石段のど真ん中に大きなペヤングがいたのですが、景観が。。。。という感じでしたが、いい湯だったので、許します。

f:id:MRLAB:20190401181011j:plain

 

そこからは、ほぼノンストップでつくばでした。


最後に我が研究室の編集長(ささモン)が珍しく映えた写真を撮っていたので、載せておきますね

f:id:MRLAB:20190401181030j:plain

よき旅でした。

来年はどこへ行こうか。


かじわら

学園祭

皆さん、お久しぶりです。B4の村上です。今日は11/3、4の学園祭について書きたいと思います。

 

当研究室では毎年、小児の骨年齢計測をやっているのですが今年は、体育系の社会人博士課程の方とコラボして、骨年齢&体内年齢測定を行いました。

 

2日間で来てくださった方は合計・・・84名!!

結果を見て「これからごはんいっぱい食べなきゃ!」、「面白いですね」などたくさんの声ありがとうございました。

ぜひ、来年もお越しください!

 

当日は、巨瀬先生やOB、OGの方々が遊びに来てくださり、とても面白いお話を聞けました。

たくさんの差し入れありがとうございました!

f:id:MRLAB:20181207180059j:plain

これは、私の体力年齢の結果です。

う~ん、握力…(70歳、38kgもないじゃろぉ)

握力は、ちょっと特殊で平均から少しでも弱いと大幅に年よりになってしまうみたいです。それにしても年取りすぎだけど・・・握力鍛えよ。

 

ちなみに先生を含む7人が挑戦したのですが、

年寄りから順に50代1人、40代3人、30代1人(全員男子学生)となっていました。

気になる寺田先生はなんと!!

f:id:MRLAB:20181207180102j:plain

「23歳」

 

若すぎ。

年功序列ということで先生これから敬語使ってください。(冗談です)

しかし、この研究室にも希望の光が…

中込さんが21歳という圧倒的若さを示してくれたため

学生の威厳が保たれました(保ててない)。

 

ということで、運動しよ。と思った学園祭でした。

皆さんお疲れさまでした。

学生アルバイターの方々もありがとうございました。

 

f:id:MRLAB:20181207180104j:plain
(打ち上げの写真)

B4:村上

 

オープンキャンパス(大学説明会)

昨日のサマースクールに引き続き,今日は大学のオープンキャンパスが開催されました。

応用理工学類の大学説明会にも,全国各地から高校生や高専生がたくさん来てくれました。総勢なんと400名!

午前中は学類紹介や学生生活のお話などがあり,皆さん熱心に聞いている様子でした。

f:id:MRLAB:20180823124001j:plain

そして午後は各グループに分かれて研究室巡り。いよいよ我々の出番です!

寺田研には,3グループで計40名ほどの高校生・高専生が来てくださいました。

f:id:MRLAB:20180823125306j:plain

MRIのことや研究テーマについて寺田先生から説明を受ける皆さん。

ちょっと難しい部分もあったと思いますが,中には検査を受けたことがあってMRIにすごく詳しい高校生もいてびっくり!

コンパクトMRIで人体だけでなく植物や食べ物などいろいろなものを撮っているという部分に興味を持ってくれたひとも多かったようです。

そのあとは有志のひとたちに手の3D撮像を体験してもらいました!

f:id:MRLAB:20180823130753j:plain

最初に撮像を担当してくださった中込さん。

決して高校生を上から叱りつけてる様子ではありません。編集長のシャッターセンスの問題です。

自分の手のMRI画像を見ることはなかなかない機会なので,皆さん興味津々でモニターを覗き込んでいました!

待ち時間には,大学生活や学類の話で盛り上がっていました。

寺田先生の応理推しがすごかったです笑

f:id:MRLAB:20180823132516j:plain

このあとの自由見学時間でも,多くの高校生が来てくれました。

なんとスプリングスクールのときに来てくれたリピーターのひともいました!
嬉しい限りです!!

今日1日で筑波大や応用理工学類のことを知るいい機会になったのではないでしょうか?

ぜひこれからの進路選択のきっかけになればと思います。

そして応用理工学類,寺田研でお待ちしております!(2日連続の強欲)



…と終わったところで寺田先生からひとこと

「打ち上げたいですねぇ」

というわけで,牛角に行ってまいりました!

f:id:MRLAB:20180823135758j:plain

働いたあとのビールは最高ですねー

以上編集長のM1佐々木がお伝えしました。それではよい夏休みを!!

サマースクール

こんにちは!

今日は応用理工サマースクールが開催されました。

 

高校生のみなさんが模擬講義を受け、

様々な研究室でそれぞれの体験を行うことができる、いわばプチ応理生体験!

当研究室にも7人の方が来てくださいました。

皆さん高1~2と、研究室の平均年齢が一気に下がりました。若いね!


今回もスプリングスクールと同様に、

・「中身を見る」おにぎりの具の計測

・「見方を変える」鶏卵を使い、画像コントラストを変える

という実験を行っていただきました。

 

スプリングスクールに続き、今回もおにぎり担当官となった中尾隊員。

普段は妹キャラながら、今日は素敵なお姉さん感が溢れていました。

高校生の皆さんも、おにぎりの中身を予想しながら楽しんでもらえたようです。


そしてピンチヒッターの卵担当官・松崎隊員。やたら爽やかだな!!!!

パラメータを変えながら、生卵とゆで卵を割らずに判別しよう!というこの企画。

割らずともわかるのは驚きだったようです。

f:id:MRLAB:20180813093654j:plain

一人ずつ体験しているため、待ち時間暇になってしまうという事態が発生!エマージェンシー!

ここで寺田教官による「手撮ってみます?」という一言から緊急イベント発動!

ということで、腕の3D画像を撮りました。

 

例年当研究室では文化祭で小児の骨年齢測定を行っていることもあり、

寺田教官にはこの先まだ身長が伸びるかどうかわかってしまいます。

高校生たちに「まだ背伸びますよ」と勇気の出る予言を授けていました。

MRIを撮ったことがないという子もいたので、いい体験にもなったのではないでしょうか!

f:id:MRLAB:20180813093807j:plain

そんなこんなで盛だくさんな企画になりました。

高校生の皆さん、楽しんでいただけたでしょうか?

ちなみに研究室の隊員たちはとっても楽しかったです!!!!


高校生は大変なことも多いですが、同じくらい楽しいこともあります。

人生で一番キラキラした青春を送るときでもあります。楽しい高校生活にしてくださいね!

そして筑波大に入ってくれたら、応用理工学類に入ってくれたら、

願わくは寺田研究室に入ってくれたら嬉しいです!(強欲)

それでは、またお会いしましょう!

M2:中込隊員